安心安全の取り組み

徹底した管理・運用体制

県内初のHACCP認証

私たちは、皆さまの健康に貢献できる食をお届けするために、安全で美味しい食材の仕入れから、メニューの設定、調理・出荷に至るまで、あらゆる努力を重ねています。

  • 1. 食材の温度管理の徹底および仕様書の保管
  • 2. 加熱による中心温度と時間管理
  • 3. 容器の清潔度の記録管理
  • 4. 工場衛生マニュアルの徹底管理
  • 5. 従業員教育の充実
  • 6. 衛生コンサルティングとの提携など

HACCPとは?

HACCP(ハサップ)は、「Hazard:危害」「Analysis:分析」「Critical:重要」「Control:管理」「Point:点」の5つの単語の頭文字に由来する、衛生管理手法のことです。

HACCPとは、材料入庫から製品出荷までの各工程で、食品に対して危害の発生を防止することに焦点をおいた、製造工程の管理方法です。本来、アメリカNASAの宇宙食の安全性を高めるために開発され、現在は国際衛生基準となっています。

作業の流れ

設備機器

Contact

受付時間 9時~18時(定休日 日曜・祝日)

受付時間 24時間